娘と私から ほめ言葉のシャワーご購入について
2011.1.12 追記
恐れ入りますが、こちらの記事の情報はすでに古くなっています。
『ほめ言葉のシャワー』の最新のご案内やご注文は、
mai works WEBSHOP をご覧くださいませ。
(記事中のご連絡先も修正させていただきました)
mai works より
--------------------------------------------------------------------------
2010.2.1 追記
水野(@niftyアドレス)と中西(@yahooアドレス)と、どちらもご注文をいただいておりますが、離れて暮らしているため、ご予約リストをつき合わせて確認することができません。
どちらにもメールをいただいた場合、それぞれのリストに追加され重複してご注文をお受けすることになりますので、メールの宛先は、ひとつに絞ってのご連絡をお願いいたします。これまでに重複して送られている可能性のある方は、お手数ですが、その旨ご連絡ください。
(2010.2.1 追記ここまで)
「クローズアップ現代」がまだ終わらないうちから、お電話とFAX、そしてパソコンを開くなり、新着メールが次から次へ。
*****
「ほめ言葉のシャワー」へのお申し込み&お問い合わせ、本当にありがとうございます。こんなに多くの方がたが、あの番組から、言葉の持つやさしいちからのこと、言葉の大切さをいっぱい感じてくださったこと、心からうれしく思っています。共著者である娘と私から、二人分の「ありがとう」をいわせてくださいね。
ただ、26日現在、お問い合わせがたいへん集中しており、お一人ひとりへのメールやFAXへのお返事がとても遅くなりますこと、まず、お詫び申し上げます。
ご予約をいただいた順にしたがって発送させていただきますが、お手元に届くまでだいぶお時間がかかってしまうこと、どうかお許しください。
「ほめ言葉のシャワー」は、1冊500円(送料は2冊までヤマトメール便で80円。8冊までは160円。それ以上はゆうメールになり、冊数によってお値段がかわります)。
一般書店にはならばない、薄いてのひらサイズの手づくりbookですので、作者の私たちからの産地直送となっております。
ただ、いくつか取り扱ってくださっているお店もありますので、よろしければコチラもご参照くださいませ。
お待たせしてしまいますが、私たちからの発送をご希望くださる場合は、
・お届け先の郵便番号
・ご住所
・お名前
・お電話番号
・ご注文部数
をそえて、できるだけメール、またはFAXにてお申し込みくださいませ。
mai works のHP か、fax:076-288-6093(水野)
(その際、こちらの記事をすでにご覧下さったことをお知らせいただければ、重複するご案内は省略させていただきますね)
冊子とともに、振込用紙を同封しますので、お支払いは冊子が届いてから、郵便局でのお振込みをどうかよろしくお願いいたします。
以上、とりいそぎ、娘と私からの、お礼と、もろもろお願いとお詫びまで。
| 固定リンク