紅茶なきもち
コミュニケーションは、キャッチボール
« 東御(とおみ)のおみやどで
|
トップページ
|
とおみの芸術むらのまる屋さんで »
2018年11月13日 (火)
朝の散歩
10日朝、濡れた落ち葉をふみしめて散歩。こんなの拾った。何かの実だろうか、中身がはじけて飛んだのかな、それにしては皮がやわらかいし、、、。
夜、オリザ農園&もりのようちえんのちいろばのみわちゃんに訊いてみると、即答で「ホコリ茸」と。きのこの一種でした。胞子を飛ばすんだね。
東信では、この山荘に一人でふた晩お泊まりさせてもらいました。余計な音のしない朝に、時折、鳥の声、風の音。
投稿者 sue 時刻 22時56分
出前紅茶
|
固定リンク
« 東御(とおみ)のおみやどで
|
トップページ
|
とおみの芸術むらのまる屋さんで »
プロフィール
カテゴリー
my family
people
きもちの言葉
しゃかい
ちいき
ちきゅう
はじめましてのごあいさつ
コミュニケーション・ワークショップ
伝言板・紅茶からのお知らせなど
出前紅茶
映画
紅茶の時間
紅茶の本屋さん
mai works
songs
最近の記事
三条へ
大津母親大会に
23、24日は創作の森へ!!
3月2日、むぎわらぼうしに。
2月の出前のおしらせ
「戦後はまだ、、、」と「われ問う」の草かふぇ
アルさんでけんぽうかふぇ
2月23、24日ゆるかふぇ上映会のおしらせ
昨日の草かふぇ 十勝からマンガで。
沖縄すべての市町村で、県民投票実施へ/
2019年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
バックナンバー
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
お気に入り
対人援助学マガジン
cafe muro
がま口塾
紅茶の時間
mai works
原始林窯
クッキングハウス
津幡町・市民グループ「風」
銀座 月光荘画材店
マガジン9条
RSSを表示する
このブログをマイリストに追加
携帯URL
携帯にURLを送る
@nifty
が提供する
無料ブログはココログ
!